【2011年3月4日 |
カテゴリー:ITで経理合理化 |
松田税理士事務所
】
では、前回に引き続き、e-Tax(電子申告)で確定申告するためのアドバイスを書いていきたいと思います。
今回は、電子証明書の登録から確定申告書の作成画面までの手順をご説明していきます。
まずは、住民基本台帳カードをセットした状態で、パソコンにICカードリーダライタを繋しでください。
では、スタートです。
【STEP1】e-TaxのTOPページの左上部分の「さあ!ネットで申告 e-Tax」をクリックします。
【STEP2】「申告書等の作成を開始される方」をクリックします。
【2011年2月22日 |
カテゴリー:ITで経理合理化 |
松田税理士事務所
】
では、前回に引き続き、e-Tax(電子申告)で確定申告するためのアドバイスを書いていきたいと思います。
e-Taxをパソコンで行うには、まずe-Taxのホームページ上で公開されている「事前準備セットアップ」を、利用するパソコンにインストールする必要があります。 この「事前準備セットアップ」には、電子申告するために必要な次の4つのソフトウェアが梱包されています。
①信頼済みサイトの登録
②ルート証明書のインストール
③公的個人認証サービス利用者クライアントソフトのインストール
④署名送信モジュールのインストール
まずはこれらのソフトウェアをインストールしましょう。
国税庁e-Taxのサイトをインターネットエクスプローラー等で表示します。 こちらをクリックして下さい。