クラウド会計は記帳代行業務の強力な武器になるかもしれない

【2017年4月12日 | カテゴリー:IT仕事術 | 松田税理士事務所 】


 標題をみるとちょっとおかしな標題です。というのもクラウド会計という言葉と記帳代行業務という言葉は業務上相反するものだからです。クラウド会計を顧問先が導入すると、基本的には顧問先が現金入出金などの入力をすることになるので税理士事務所は入力そのものをすることはありません。一方、記帳代行業務とは、顧問先はクラウド会計は導入せず、資料を税理士事務所に渡して、税理士事務所が自己の会計ソフトに入力することになります。

Read More


Macで使う会計ソフト 【MFクラウド会計、freee、弥生会計の比較】

【2016年8月17日 | カテゴリー:会計ソフト導入 | 松田税理士事務所 】


DSC_0340
@totallypic

「Macで会計ソフトを使うには何がいいですか?」という質問をよく受けます。使う環境、優先すること、料金面などをヒアリングしたうえでご提案させていただいています。一旦、会計ソフトを導入すれば、あまり変更をしないほうがいいので(データの移行が面倒であったり、使い方についてイチから覚えないとダメだったりで。)、決める際はいろんな観点から検討して、会社にとってできるだけ優先項目を満たす会計ソフトを選ぶと後々失敗がないような気がします。

Macでも、Windowsの会計ソフトを使うことができます。例えば、Macで仮想ソフトを使って弥生会計を使っている方も多いのではないでしょうか。
その他には、最近急速に台頭しつつあるクラウド会計ソフトのMFクラウド会計とfreeeなどもMacで使えます。

本日のエントリーでは、弥生会計、MFクラウド会計、freeeの各機能の違いなどを表にしてまとめてみました。インストール型会計ソフトでは弥生会計を、クラウド会計ではMFクラウド会計とfreeeを取り上げてみました。これらの比較検討項目と自社の状況を照らしあわせて決めると、会計ソフトの選定がうまくいくのではないでしょうか。

Read More


freeeを実際に使ってみて分かったこと-クラウド会計

【2013年11月29日 | カテゴリー:会計ソフト導入 | 松田税理士事務所 】


 freee株式会社が、今年の3月にクラウド会計ソフト、freeeをリリースして9ヶ月が経とうとしています。早いものでもう師走ですね。
さて、このfreee、実際に私も使ってみました。我々の業界ではおそらく誰もがこのようなツールが欲しいなと思っていたので、業界内外で結構な注目だったようです。 ネット上でもかなり好評で関連書籍も発売されているようです。twitterやブログ上でも評価の高い関連記事が目立ちます。しかし、本当のところはどうなのでしょうか。かなり違和感を感じてしまったので、ブログ記事にしようと思った次第です。
 好評している人たちの多くは、簿記の知識を持ち合わせてなく、かつ、彼らはfreeeでまだ最初の決算を一度も迎えてないということも忘れてはならないことです。

Read More




過去のブログ記事はこちら

最新のエントリー


[記事一覧を見る]

カテゴリー



月別アーカイブ



タグクラウド

A&A会計 e-tax e-Taxの方法 ebay excel freee google analytics Mac MFクラウド会計 ばれる アイルトンセナ エクセル サブスクリプション テレワーク フリー ブログ ブログエディタ ペイジー ポーランド旅行 ポーランド旅行記 仕入 会計ソフト 会計ソフトの入力 会計事務所 住民税 使い方 副業 在宅勤務 弥生会計 所得税 提出期限 普通徴収 比較 消費税 特別徴収 確定申告 確定申告書 税理士 税理士業務 節税 財務応援 電子申告 電子証明書 青色申告 青色申告承認申請書


このサイトについて

0315
     Annecy,France

メールはこちらへどうぞ
matsuda[at]tax-management.jp
[at]を@に変更してください。